検索
オンライン稽古の計画
- 2年 及川
- 2021年3月13日
- 読了時間: 1分
こんにちは!だんだんと春らしくなり、卒業&入学という節目の季節が目前です。
緊急事態宣言が延長され、対面稽古はいつできるのか不透明なままです。
いつまでもオンラインミーティングをしているだけでは、体力がなくなり、合気道の技もどんどん忘れてしまうことを危惧したある部員がいました。
そこで、その部員はある提案をしました。それが、オンライン稽古です!
zoomを使ってリモートで合気道の鍛錬をすることを計画しました。早ければ来週にも第一回目を始めることになりました!
内容としては、師範などの合気道の動画を見て意見を出し合い研究したり、合気道の足の捌きを実際にやってみるなどを予定しています。
上手くいくかはわかりませんが、とにかくやってみるべし!の精神で、前向きに取り組んでいきます!
オンラインミーティングの様子です。

だんだんと、活動の主体が新2,3年生になってきました。試行錯誤しながら様々なことに挑んでまいります。
最新記事
すべて表示皆さま、いかがお過ごしでしょうか。緊急事態宣言は5月11日に解除される予定でしたが、やむなく延長されることになりました。これを受けて、合気道部の対面稽古再開も、宣言が解除されるまで延期となります。 大学も、春学期になって数週間で遠隔授業になってしまいました。そのため入学した...
Kommentarer