検索
追い出し稽古
- 2年 武笠
- 2019年3月20日
- 読了時間: 1分
3月9日(土)に四年生の追い出し稽古が行いました。
今年の追い出し稽古では前副将の河田先輩、長谷川先輩、前主将の及川先輩に指導してもらいました。
今までで一番多くの人が集まった稽古で道場が狭く感じるほどでした。








昨年は行われなかった四年間の感謝を込めて二百本の 追い出し投げを行いました。
一、二、三年生全員が四年生を投げました。













最後は四年生でもへとへとに疲れ切っていました。


飯塚先輩は追い出し稽古に参加できませんでした...。
稽古終了後、昨年できなかった佐藤先輩の追い出し投げを四年生が投げる形で行いました。
佐藤先輩は約一年ぶりの稽古だったらしく翌日筋肉痛になってしまったそうです。


その後、食堂にて懇親会が行われました。
懇親会から飯塚先輩が参加し、四年生全員が集まりました!
そして瀧田師範から四年生に色紙が送られました。








鏡監督の昇段祝いに色紙が贈呈されました。「極意は肚」
四年生からは瀧田師範に合気道歴五十周年の記念品をサプライズで渡されました。

さらにOBの先輩方から四年生にサプライズプレゼントが送られました。

サプライズが多くとても思い出に残る懇親会になりました。
追い出し稽古、懇親会に参加してくださった皆様、ありがとうございました!!
最新記事
すべて表示皆さま、いかがお過ごしでしょうか。緊急事態宣言は5月11日に解除される予定でしたが、やむなく延長されることになりました。これを受けて、合気道部の対面稽古再開も、宣言が解除されるまで延期となります。 大学も、春学期になって数週間で遠隔授業になってしまいました。そのため入学した...