top of page

活動報告

検索

三大学合同稽古

  • 広報 小笠原
  • 2017年10月2日
  • 読了時間: 1分

 九月三十日(土曜日)に武蔵村山キャンパスで千葉大学さんと埼玉大学さんを招待して三大学合同稽古を行いました。

 午前は学生稽古で午後に指導する技を行い、午後からは二大学が合流して合同稽古を行いました。

 最初は千葉大学さんの指導、次に埼玉大学さんの指導、最後に東経大の指導の順番で稽古をしました。

 合宿のときに京都産業大学さんとの合同稽古を経験していたので、一年生も少し慣れたように稽古に臨んでいました。

今までで一番人数が多く、初めて村山キャンパスの道場が狭く感じました。

稽古後の記念写真

主将三人のふざけた写真。(及川が恥ずかしそうにしてる。こういう時は思いっきりふざけたほうがいいんだぞい)

最後は砕けた感じに。一枚ぐらいはこういうのあっても良いよね。

稽古後、行ける人で「め組」に行き懇親会をしました。

 懇親会の人数も多かったので席が四人席のところを五人席になったりしましたが、皆同じ学年同士で話していたので盛り上がっていました。

千葉大学さん、埼玉大学さん、一緒に稽古していただきありがとうございました!

また機会があれば稽古をしましょう!

 
 
 

最新記事

すべて表示
緊急事態宣言延長につきまして

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。緊急事態宣言は5月11日に解除される予定でしたが、やむなく延長されることになりました。これを受けて、合気道部の対面稽古再開も、宣言が解除されるまで延期となります。 大学も、春学期になって数週間で遠隔授業になってしまいました。そのため入学した...

 
 
 
特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
bottom of page