top of page

活動報告

検索

🌸卒業式🌸

  • 広報 小笠原
  • 2017年3月24日
  • 読了時間: 2分

3月22日(水曜日)に卒業式がありました。

私達は四年生の先輩方が来るまでの短い時間の間に教室の飾りつけをしました。

一人で色紙を書く松本。宿題やってるみたい(笑)

昨年の黒板アートは考える時間が無かった為、自分なりに十分に満足していませんでした。なので、今回は頑張って書きました。

下書き

新二年生の板橋にも協力してもらって黒板アートスタート!

少しずつ出来てきました。

完成!!

本当はもうちょっと出来上がる工程を撮りたかったのですが、時間が・・・(´・ω・`)

でも、前回よりも上手く出来ました!(一応鷹を書きました。カラスっぽくなりましたがしょうがないんです画力が足りないんです許して下さい(´;ω;`))

反対側の黒板は齋藤がやってくれました。

先輩方が来た後、学年ごとにお礼の言葉をそれぞれ送りました。

先輩方にも在校生に向けての言葉をいただきました。

次に学年ごとに写真を撮りました。

新二年生

新三年生

新四年生

最後に花束とネクタイを贈りました。

花束とネクタイの他に女子からはアルバムを贈りました。凄く喜んでいただいて嬉しいです!

お別れ会が終わった後は各々写真を沢山撮りました。

片付けは天井に付けた風船を取るのが大変でした。

ジャンプしても届か・・・ない・・・!(小さいって言わないで!)

菊池先輩の真似で風船をお腹で割っている図

杉山はお尻で割っています。痛そう・・・というより、くすぐったそう

先輩方、ご卒業おめでとうございます!

 
 
 

最新記事

すべて表示
緊急事態宣言延長につきまして

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。緊急事態宣言は5月11日に解除される予定でしたが、やむなく延長されることになりました。これを受けて、合気道部の対面稽古再開も、宣言が解除されるまで延期となります。 大学も、春学期になって数週間で遠隔授業になってしまいました。そのため入学した...

 
 
 
特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
bottom of page