検索
合同稽古
- 広報 小笠原
- 2016年10月2日
- 読了時間: 1分
10月1日(土曜日)千葉大学をお招きして合同稽古を行いました。
武蔵村山キャンパスで午前は東経大合気道部のみの練習を行いました。

午後には千葉大学の方々がお越し下さり、前半は東経大の指導、後半は千葉大さんの指導の下で稽古を行いました。




一年生は初めての合同稽古でしたので不安そうでした。しかし、いい経験になったと思います。また、違う人と稽古をすることで新しい発見があり、とても勉強になりました。自分の今まで身につけてきた技の他にも違う捌きの技があったりとまだまだ学ぶべき所が沢山あり、未熟であると感じました。
稽古が終わった後、懇親会をやりました。


一年生同士も仲良くなったみたいで良かったです。千葉大学さんの話はとても面白く、笑わせてもらいました。
千葉大学の皆様、遠い所をお越しいただきありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

最新記事
すべて表示皆さま、いかがお過ごしでしょうか。緊急事態宣言は5月11日に解除される予定でしたが、やむなく延長されることになりました。これを受けて、合気道部の対面稽古再開も、宣言が解除されるまで延期となります。 大学も、春学期になって数週間で遠隔授業になってしまいました。そのため入学した...