検索
第54回全日本合気道演武大会
- 二年 河田
- 2016年6月17日
- 読了時間: 1分
平成28年5月28日(土)に第54回全日本合気道演武大会が日本武道館で行われました。
こんなにも沢山合気道を愛している方々がいるんだととても愛に溢れた暖かい演武大会でした。

瀧田師範をはじめとする瀧田塾の皆さん、OBである吉田豊先輩、吉田隼人先輩、中崎先輩、鈴木先輩が演武されていました。
我々現役東経大合気道部員も受けで出演させていただきました。

体術だけではなく、剣や杖を使って演武している方々も見受けられました。道主である、植芝守央先生の演武は会場全体がシーンとした空気にさらされるほど迫力のある演武でした。全日本ということもあって、本当に沢山の方々が演武されていて、とても見どころのある、かつとても勉強になる演武大会でした。
この演武大会で見たものを生かして今後の稽古も日々精進していきたいと思います。

演武大会後1、2、3年生で集合写真を撮影致しました。
最後に吉田隼人先輩、差し入れのミスタードーナツありがとうございました。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
失礼します。
最新記事
すべて表示皆さま、いかがお過ごしでしょうか。緊急事態宣言は5月11日に解除される予定でしたが、やむなく延長されることになりました。これを受けて、合気道部の対面稽古再開も、宣言が解除されるまで延期となります。 大学も、春学期になって数週間で遠隔授業になってしまいました。そのため入学した...