top of page

活動報告

検索

平成27年度 卒業式

  • 一年 河田
  • 2016年3月25日
  • 読了時間: 2分

3月23日(水)東京経済大学にて平成27年度卒業式が行われました。

今回の卒業式では第54代合気道部である、

小野田 拓実先輩、小野 さくら先輩、関 達哉先輩、松本 愛輝先輩、長田 翔平先輩、松井 彩花先輩、高橋 健太先輩、加藤 有希子先輩の計8名の先輩方が卒業されました。

先輩方が卒業するにあたって、現役生と第53代卒業である奥本先輩と共に卒業生お見送りの会を開催致しました。

会は各学年の代表者によるお礼の言葉から始まり、卒業生一人一人により合気道部での思い出話、下級生に向けての応援メッセージなどのお言葉をいただきました。

卒業ということで合気道部一同により記念品のボールペンを贈呈致しました。

また卒業生の先輩方からカメラの三脚をいただきました。ありがとうございました。

この度は誠に御卒業おめでとうございます。自分たちは合気道に対しても社会に必要なマナーなどまだまだ未熟なところばかりですが、一日でも早く先輩方に追いつけるよう一日一日の稽古や行事を大切にし、日々精進していきたいと思っております。

卒業してからもぜひ東京経済大学体育会合気道部に足をお運びいただけると幸いです。

4月からは新社会人として沢山の困難が待ち受けていると思いますが、4年間の合気道部で培った能力を生かして、頑張ってください。

東京経済大学の学生として東京経済大学の合気道部員として4年間本当にお疲れ様でした。

ありがとうございました。

合気道部一同心から先輩方のご活躍お祈り申し上げます。

最新記事

すべて表示
緊急事態宣言延長につきまして

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。緊急事態宣言は5月11日に解除される予定でしたが、やむなく延長されることになりました。これを受けて、合気道部の対面稽古再開も、宣言が解除されるまで延期となります。 大学も、春学期になって数週間で遠隔授業になってしまいました。そのため入学した...

 
 
 
特集記事
記事一覧
アーカイブ
タグ一覧
bottom of page