創部55周年記念葵祭演武会
- 主将 菊池
- 2015年11月8日
- 読了時間: 2分
10月31日(土)に創部55周年記念葵祭演武会が行われました。
招待演武として参加いただいた明治大学体育会合気道部、早稲田大学合気道会の皆様、ありがとうございました。
お越しくださったOB・OGの先輩方、ありがとうございました。

まずは、一年生の演武です。
初めての演武ということもあり、緊張しているようでしたが、元気のある一年生らしい演武をしてくれました。


二年生演武です。
初めて袴を履いての演武でした。少し固くなってしまっていましたが、いい演武をしてくれました。
来年は三年生として、今年以上の演武をできるよう、頑張ってもらいたいです。
三年生演武です。
短刀取りなどの演武でした。
学生合気道連盟の委員長らしい、堂々とした演武でした。

副将演武です。
太刀取りなどの演武でした。
パワフルで、迫力のある演武でした。
明治大学体育会合気道部による演武です。

続いて早稲田大学合気道会による演武です。

明治大学体育会合気道部、早稲田大学合気道会の皆様には力強い演武を見せていただきました。ありがとうございます。
主将演武です。
杖取りや座技、二人掛けなどを演武させていただきました。

OB演武です。
平成26年卒・吉田隼人先輩、平成27年卒・中崎貴文先輩、鈴木寛也先輩が演武をしてくださいました。


鏡コーチによる演武です。

最後に瀧田師範による演武です。
演武会の最後を締めくくる、素晴らしい演武をしていただきました。

創部55周年演武会にお越しくださった皆様、誠にありがとうございました。
来年は、今年以上の演武ができるよう、部員一同、精進してまいります。
最新記事
すべて表示皆さま、いかがお過ごしでしょうか。緊急事態宣言は5月11日に解除される予定でしたが、やむなく延長されることになりました。これを受けて、合気道部の対面稽古再開も、宣言が解除されるまで延期となります。 大学も、春学期になって数週間で遠隔授業になってしまいました。そのため入学した...